kakeai(for team)は、チームメイト同士の「調子どう?」「ちょっといい?」をサポートし、さらにコミュニケーションの質まで向上させるちょっと不思議なアプリです。このアプリに次の単語を送信してみてください!• あなたに代わり:male_genie:が、チームメイトに「調子どう?」と投げかけます ▶︎ 調子どう? / 調子どう / 調子 / どう? / What's up / How's it going / How are you doing? / How is everything?• あなたに代わり:male_genie:が、チームメイトに「ちょっといい?」と投げかけます ▶︎ ちょっといい? / ちょっと / いい? / Can I talk to you for a sec? / Can I have a minute?その他のコマンド • 設定済みのミーティングの確認・変更・削除ができます▶︎ ミーティング / Meeting • 連携を解除します▶︎ 解除する • 操作方法について確認できます▶︎ ヘルプ当然、ただ単に「調子どう?」や「ちょっといい?」を送るだけではありません。「トピック」や「相手に求める対応」等を選択式でリアクションすることで、チームメイト同士のコミュニケーションの質がぐんとよくなります。 リモートワークやテレワークでなおさら難しくなるコミュニケーションのきっかっけづくりや、質の高い会話をサポートします。kakeai(for team)の主な機能 【調子どう?】と【ちょっといい?】の二つの使い方があります。ケースに合わせてどちらもご利用いただけます。【調子どう?】 ワークスペースの相手へ「調子どう?」を送ることができます。 複数人に一度に送ることも可能です。 受け取った側は、もし話したいことがある場合には「トピック」「相手に求める対応」「急ぎ具合」「欲しい時間の長さ」を簡単に選択してリアクションすることができます。 「トピック」「相手に求める対応」「急ぎ具合」「欲しい時間の長さ」が返ってきた場合、候補の時間帯を返信することができます。 最終的には、Slack上で日程を調整し、確定した時間の5分前にリマインドを受け取ることができます。【ちょっといい?】 ワークスペースの相手へ「ちょっといい?」を送ることができます。 その際、「トピック」「相手に求める対応」「急ぎ具合」「欲しい時間の長さ」を簡単に選択して送信します。 受け取った相手は、候補の時間帯を返信することができます。 最終的には、Slack上で日程を調整し、確定した時間の5分前にリマインドを受け取ることができます。●トピックの種類 業務の進捗や進め方/人間関係/スキルや力の向上/心身の状態/今後のキャリア/プライベート/会社や部署の方針 ●相手に求める対応の種類 具体的なアドバイスがほしい/一緒に考えて欲しい/話をきいて欲しい/意見を聞きたい/報告したい ●急ぎ具合 できれば早めで〜/今日中/今週中 ●欲しい時間の長さ 10分、20分、30分、40分、60分、120分
Permissions
kakeai(for team) will be able to view:
kakeai(for team) will be able to do:
Review the details to better understand this app’s security practices. To learn more about assessing apps for your workspace visit our Help Center.