Slack の使い方
チャンネルから検索に至るまで、基本操作から高度なテクニックまでをまとめてご紹介!
Slackbot を使ってメールをダイレクトメッセージに送信する
誰がこの機能を利用できますか?
-
ゲストを除くメンバー全員
-
フリー、スタンダード、プラス、Enterprise Grid の各プラン
Slack でメールを確認するために、Slackbot を使ってダイレクトメッセージ(DM)にメールを送信するための転送先メールアドレスを作成できます。詳細情報と一緒に個人的なメモやファイルを Slack に保存でき、とても便利な方法です。
Tip :有料プランで Slack を使用している場合は、会話用メールアドレスを作成したり、メールアプリをインストールしたりして、メールを特定のチャンネルや DM に送信することもできます。
転送先メールアドレスを設定する
- デスクトップで、右上にある自分のプロフィール写真をクリックします。
- メニューで「環境設定」を選択します。
-
「メッセージ & メディア」をクリックします。
-
「Slack へのメールの転送」へスクロールダウンして、「転送先メールアドレスを取得する」をクリックします。ランダム化された転送先メールアドレスが作成されます。
-
「コピー」をクリックして転送先メールアドレスをコピーし、このアドレスを使用して、メールクライアントで転送ルールを設定します。
注意 : Slackbot による DM へのメール転送を停止するには、環境設定の「メッセージ & メディア」セクションに移動します。転送先メールアドレスの下で、「このアドレスを無効にする」をクリックします。
うーん、システムがなにか不具合を起こしてるみたいです。後でもう一度お試しください。