ワークスペースの管理
設定方法や管理方法について詳しく知りたい時は、ココをチェック!
有料プランのアップグレードとダウングレード
ワークスペースのオーナーとワークスペースをアップグレードしたメンバーはプランを変更することができます。変更内容は以下から選択できます。
- プロプランからビジネスプラスプランにアップグレードする
- ビジネスプラスプランからプロプランにダウングレードする
- 有料プランからフリープランの Slack へダウングレードする
プロからビジネスプラスにアップグレードする
- デスクトップの画面左上にあるワークスペース名をクリックします。
- メニューから「設定とその他管理項目」を選択し、その後「料金・お支払い」をクリックします。
-
「概要」タブで「プランの変更」を選択します。
-
「ビジネスプラスプランへアップグレード」を選択します。
-
「変更内容のプレビュー」をクリックします。
-
「購入内容を確認する」を選択し、「ビジネスプラスを購入する」をクリックして完了します。
Note:欧州連合を拠点とされるお客様は、クレジットカードでの決済時に 2 要素認証の使用が必要となる場合があります。詳細は、Slack プラン購入時の「確実な本人認証(SCA)」を参照してくください。
ビジネスプラスからプロにダウングレードする
- デスクトップの画面左上にあるワークスペース名をクリックします。
- メニューから「設定とその他管理項目」を選択し、その後「料金・お支払い」をクリックします。
-
「概要」タブで「プランの変更」を選択します。
-
「プロプランへダウングレード」を選択します。
-
「変更内容のプレビュー」をクリックします。
-
「プランの変更を確定する」を選択します。
フリープランへダウングレードする
- デスクトップの画面左上にあるワークスペース名をクリックします。
- メニューから「設定とその他管理項目」を選択し、その後「料金・お支払い」をクリックします。
-
「概要」タブで「プランの変更」を選択します。
-
「フリープランへ今すぐダウングレードする」または「更新時にフリープランへダウングレードする」のいずれかを選択します。
-
「変更内容のプレビュー」をクリックします。
- ページの下部にあるボックスにチェックを入れて変更を確定します。
-
「Slack をダウングレード」をクリックします。
留意点
有料プランからフリープランに移行する際は、以下の点に気をつけてください。
メッセージとファイル |
ワークスペースには、Slack フリープランのメッセージとファイルの上限が再適用されます。
|
アプリ |
ワークスペースには、Slack フリープランのアプリの上限が再適用されます。ワークスペースに 10 を超えるアプリがインストールされている場合、直近に追加されたアプリが自動的にワークスペースから削除されます。必要に応じて、権限を持つメンバーがアプリの削除を行うこともできます。
|
Slack コネクト |
社外のメンバーと共有しているチャンネルは、即時に接続解除されます。どちらのオーガナイゼーションもそのチャンネルのコピーを保持することができます。
|
ゲストアカウント |
ゲストアカウントはすべて無効になりますが、通常アカウントとして再開することもできます。
|
チャンネル用メールアドレス |
既存のチャンネル用メールアドレスはすべて使用できなくなり、新しいメールアドレスも作成できなくなります。 |
ワークフロービルダー |
トライアル期間中にワークフロービルダーで作成されたワークフローは、引き続きアクティブとなり、ワークスペースのアプリ上限の枠内でカウントされます。新規のワークフローは作成できなくなりますが、ワークスペースのオーナーまたは管理者、およびワークフローを作成したメンバーは、必要に応じて既存のワークフローを削除できます。
|
クレジット |
有料プランに未使用の Slack クレジットポイントがある場合は、同等額の Slack クレジットポイントがワークスペースアカウントに与えられます。 |
誰がこの機能を利用できますか?
-
ワークスペースのオーナーとワークスペースをアップグレードしたメンバー
-
プロプランとビジネスプラスプラン
うーん、システムがなにか不具合を起こしてるみたいです。後でもう一度お試しください。