ツールの連携とタスクの自動化
いつも使うツールやアプリケーションを Slack に連携させて、作業効率をアップ!
ワークフローのコラボレーターを追加または削除する
誰がこの機能を利用できますか?
-
ワークフローのコラボレーターであるメンバー
-
有料プランでご利用いただけます。
自分が作成したワークフローをほかのメンバーが管理できるようにする場合は、そのメンバーをコラボレーターとして追加できます。ワークフローのコラボレーターには、ワークフローの作成者と同じ権限が付与され、次のアクションを実行できます。
- ワークフローの名前、説明、カスタムアイコンを変更する
- ワークフローのステップを編集または削除する
- ワークフローを公開停止または削除する
- ほかのコラボレーターを追加または削除する
注 :ワークスペースのオーナー / 管理者および OrG のオーナー / 管理者は、ワークスペースまたは Enterprise Grid オーガナイゼーション内で公開されているワークフローに自分自身をコラボレーターとして追加できます。管理者が、自分が参加していないプライベートチャンネルに設定されたワークフローのコラボレーターとして自分を追加した場合、管理者にはそのチャンネルの名前は表示されません。
コラボレーターを管理する
- デスクトップの画面左上にあるワークスペース名をクリックします。
- メニューから「ツール」を選択して、「ワークフロービルダー」をクリックします。
- リストからワークフローを選択します。
-
3 つのドットアイコンをクリックして、「設定」を選択します。
-
「権限」の横にある「編集」をクリックします。
-
「このワークフローでコラボレーションできる人」の下で、追加する人を検索します。メンバーを外すには、名前の横にある「X」をクリックします。追加または外されたメンバーには Slackbot から通知が届きます。
-
「保存する」をクリックします。
誰がこの機能を利用できますか?
-
ワークフローのコラボレーターであるメンバー
-
有料プランでご利用いただけます。
自分が作成したワークフローをほかのメンバーが管理できるようにする場合は、そのメンバーをコラボレーターとして追加できます。ワークフローのコラボレーターには、ワークフローの作成者と同じ権限が付与され、次のアクションを実行できます。
- ワークフローの名前、説明、カスタムアイコンを変更する
- ワークフローのステップを編集または削除する
- ワークフローを公開停止または削除する
- ほかのコラボレーターを追加または削除する
コラボレーターを管理する
- デスクトップのサイドバーにあるワークスペース名をクリックします。
- メニューから「ツールと設定」を選択して、「ワークフロービルダー」をクリックします。
- リストからワークフローを選択します。
-
3 つのドットアイコンをクリックして、「設定」を選択します。
-
「権限」の横にある「編集」をクリックします。
-
「このワークフローでコラボレーションできる人」の下で、追加する人を検索します。メンバーを外すには、名前の横にある「X」をクリックします。追加または外されたメンバーには Slackbot から通知が届きます。
-
「保存する」をクリックします。
うーん、システムがなにか不具合を起こしてるみたいです。後でもう一度お試しください。