メンバーのメールアドレスを変更する

ワークスペースのオーナーとワークスペースの管理者は、メンバーのメールアドレスを更新できます。ワークスペースでシングルサインオン(SSO)が有効にされている場合、メンバーのメールアドレスを変更するには、設定の確認が必要になることがあります。

注 : エンタープライズ向けプランを利用している場合は、メンバーのプロフィールを編集してメールアドレスを変更できます。また、メンバーのメールアドレスを ID プロバイダー(IDP)で変更することもできます。


メールアドレスを更新する

メンバーのメールアドレスの更新は以下の手順で行います。メンバーのアカウントに変更を加えることができるのは、そのメンバーよりも高い権限レベルを持つ場合に限られることに注意してください。

  1. デスクトップのサイドバーにあるワークスペース名をクリックします。
  2. 「ツールと設定」にマウスポインターを重ねてから、「メンバー管理」をクリックします。
  3. メールアドレスを変更するメンバーの右側の  (3 つのドットアイコン)をクリックします。
  4. 「プロフィールを編集」をクリックします
  5. メールアドレスを編集し、「保存する」をクリックします。

メンバーのメールアドレスを更新すると、変更を確認するための確認メールがそのメンバーの更新前のメールアドレスに送信されます。


シングルサインオンが有効の場合

SSO を利用するワークスペースでは、ワークスペースの設定からメンバーによるメールアドレスの変更が許可されているかを確認してください。

注 :SSO 設定でのメンバーのメールアドレスの変更を許可できるのはワークスペースのオーナーのみです。

  1. デスクトップのサイドバーにあるワークスペース名をクリックします。
  2. メニューから「ツールと設定」を選択し、「ワークスペースの設定」をクリックします。
  3. 左サイドバーの「管理」で、「SSO と認証」をクリックします。
  4. 「メールアドレスの変更」の横の「編集」をクリックします。 
  5. 「メールアドレスの変更をユーザーに許可する」の横のボックスを必ずオンにします。
  6. 「保存」をクリックします。

この設定を一時的に変更すると、上記の手順に従ってメールアドレスをマニュアルで変更することが可能になります。

Tip : SAML ベースの SSO を利用している場合、メンバーのメールアドレスを ID プロバイダ(IDP)上で更新することができます。この場合、そのメンバーが次回 Slack にサインインした時に、情報が更新されます。

誰がこの機能を利用できますか?