メッセージやファイルを「後で」にブックマークする

Slack にメッセージやファイルを保存しておくと、後で簡単に参照したり、都合のよい時に戻れるよう自分用のリマインダーを設定したりできます。ブックマークに登録したアイテムやリマインダーは自分だけが確認でき、デスクトップでもモバイルデバイスでもまとめて表示できます。

チャンネルの会話のメッセージにある「ブックマーク」アイコンをクリックして、「後で」ビューに追加

メッセージまたはファイルをブックマークに登録する

メッセージをブックマークに登録する

  1. ブックマークに登録するメッセージにマウスポインターを重ねます。
  2. (ブックマークアイコン) をクリックします。 

ファイルをブックマークに登録する

  1. ブックマークに登録したいファイルにマウスポインターを重ねます。
  2.  「その他」アイコンをクリックします。 
  3.  「ブックマークする」を選択します。

メッセージをブックマークに登録する

  1. ブックマークに登録するメッセージをタップします。
  2. (「ブックマーク」アイコン) をクリックします。

ファイルをブックマークに登録する

  1. ブックマークに登録するファイルをタップします。
  2.  (3 つのドットアイコン)をタップします。
  3.  「ブックマークする」を選択します。

注 :ブックマークに登録したファイルは Slack からアクセスできますが、デバイスにファイルをダウンロードしてほかの場所にコピーを保存することも可能です。

 

ブックマークに登録したアイテムを表示する

ブックマークしたアイテムは  「後で」内の 3 つの個別タブに整理されます。

  • 進行中
    「進行中」には、リマインダーと新たにブックマークしたアイテムが表示されます。このタブから、元の会話のメッセージやファイルにジャンプしたり、それらをアーカイブしたり、完了のマークを付けたり、リマインダーを受け取る日時を設定したりすることができます。
  • アーカイブ済み
    「アーカイブ済み」は、将来必要となるメッセージやファイルを保存する場所です。よく参照するものや、関連するタスクがなくてもすぐに参照できれば便利なものを保存します。
  • 完了済み
    ブックマークしたメッセージやファイルの使用が完了したら、完了のマークを付けて To-Do リストでチェックマークを付けることができます。完了のマークをつけたものはすべて、後から参照したい場合に備えて、「完了済み」に移されます。 

Tip : 完了済みのアイテムを「進行中」に移動するには、 3 つのドットアイコンをクリックし、「進行中に移動する」を選択します。

ブックマークしたアイテムを表示するには、次の手順に従います。

  1.   「後で」をクリックします。
  2. 「進行中」「アーカイブ済み」「完了済み」に切り替えて、ブックマークに登録したアイテムをすべて表示できます。
  1.  「ホーム」をタップします。
  2.  「後で」をタップします。
  3. 「進行中」「アーカイブ済み」「完了済み」に切り替えて、ブックマークに登録したアイテムをすべて表示できます。

 

ブックマークしたアイテムにジャンプする

  1. 「進行中」「アーカイブ済み」、または「完了済み」から、開くアイテムを見つけます。
  2. メッセージまたはファイルの右上隅の  「チャンネルで開く」アイコンをクリックします。 

「進行中」タブ、「アーカイブ済み」タブ、または「完了済み」タブから、メッセージまたはファイルをタップして開きます。

 

ブックマークしたアイテムをアーカイブする

「進行中」で、移動するメッセージまたはファイルの右上隅にある  3 つのドットアイコンをクリックし、「アーカイブ」を選択します。

  1. 「進行中」タブで、アーカイブするメッセージまたはファイルを長押しします。
  2.  「アーカイブ」をタップします。

 

ブックマークしたアイテムに完了のマークを付ける

「進行中」で、完了のマークをつけるメッセージまたはファイルの右上隅にある  完了アイコンをクリックします。

「進行中」タブで完了のマークをつけるアイテムを見つけ、「完了」ボタンをタップします。

 

リマインダーを設定または編集する

ブックマークに登録したメッセージまたはファイルに対してリマインダーを設定して、後で戻ってくるために通知を受けることができます。 

  1. 「進行中」で、リマインダーを受け取るメッセージまたはファイルの右上にある  リマインダーアイコンをクリックします。
  2. リストから時間を選択するか、カスタムの日時を設定して「更新」をクリックします。
  1. 「進行中」タブで、リマインダーを設定するアイテムを見つけ、 「リマインダー」アイコンをタップします。
  2. リストから時間を選択するか、カスタムの日時を設定して「リマインダーの設定」をクリックします。

 

メッセージの  「その他」メニューで設定したリマインダーはすべて、「進行中」タブにも表示されます。そのタブで、上記の手順に従って、完了のマークをつけたり、時間枠を編集したりすることができます。

 

今後のリマインダーをフィルターする

デフォルトでは、保存したほかのアイテムと一緒に、今後のリマインダーと期限切れのリマインダーがすべて「進行中」に表示されます。必要であれば、今後のリマインダーをフィルターして、現在期限が迫っているリマインダーに集中することができます。

  1. デスクトップの「進行中」から、右上の  フィルターアイコンをクリックします。
  2. 「今後のリマインダーを表示する」を選択し、ブックマークに登録したアイテムやリマインダーのリストから表示または非表示にします。

 

メッセージまたはファイルを「後で」から外す

  1.   「後で」をクリックします。
  2. ブックマークから外すメッセージ、リマインダーまたはファイルにマウスポインターを合わせます。
  3. (ブックマークアイコン) をクリックします。
  1.  「ホーム」をタップします。
  2.  「後で」をタップします。
  3. ブックマークから外すメッセージまたはファイルを長押しします。
  4. 「「後で」から外す」を選択します。