Slack で canvas を使用する
シンプルなメッセージには収まらない情報(プロジェクト計画や議事録など)を共有する必要がある時は、canvas を作成します。canvas は、Slack の中で書式付きのコンテンツを作成し、一緒に仕事をする人たちと直接共有できるスペースです。
この機能でできること
Slack では、次の 2 つの方法で canvas を使うことができます。
-
会話内
チャンネルやダイレクトメッセージ(DM)の中の canvas にコンテンツを追加します。canvas はすべての会話に組み込まれており、会話やそこで進められている仕事に関する、継続的に参照する詳細情報を保存できます。
-
canvas 単体
会議メモでも、プロジェクト概要でも、チェックリストでも、今取り組んでいることについての canvas を作成できます。その後、会話の中で一緒に仕事をする人たちと共有できます。canvas をプライベートに設定し、表示できる人を限定することもできます。
Tip : canvas をどう利用したらよいか、よくわかりませんか?canvas のアイデアとテンプレートを参考にしながら始めてみましょう。
さっそく始める
会話内の canvas
canvas 単体
すべてのチャンネルと DM には、専用の canvas があります。会話内の canvas は、チームが定期的に参照する必要がある情報を整理したり、会話の中のメンバーが手早く確認する必要がある重要な詳細情報を表示したりするために使用できます。
- canvas を開くには、会話のヘッダーから空の チャンネル canvas 追加アイコンをクリックします。
- 会話において投稿権限があれば、入力を開始して canvas にコンテンツを追加できます。
Tip : 会話内の canvas にコンテンツが存在する場合、 チャンネル canvas 追加アイコンが、中身の入った canvas アイコンに変わります。
従業員の研修から会社のニュースレターやプロジェクトの概要など、今取り組んでいることのために独立した canvas を作成できます。
デスクトップ
- デスクトップで、左サイドバーの上部にある 「canvas」をクリックします。このオプションが見当たらない場合、 「その他」をクリックして探します。
- canvas ビューの右上隅にある 「新しい canvas」をクリックします。
- 空の canvas が新しいウィンドウで開き、入力を開始してコンテンツを追加できます。
モバイル
- 「ホーム」タブの最上部にある 「canvas」をタップします。
- 「canvas」ビューで「作成する」をタップします。
- 空の canvas が開きます。入力を開始してコンテンツを canvas に追加します。
canvas の書式設定オプション
テキストの書式を設定する
canvas にオブジェクトを追加する
テキストの書式設定のオプション
canvas 内のテキストには、以下の書式設定を適用できます。
段落
大見出し
中見出し
小見出し
チェックリスト
番号つきリスト
箇条書き
ブロック引用
コードブロック
オブジェクトを挿入する
メディアを直接 canvas に挿入して、音声や動画をインライン再生したり、ファイルやほかの canvas と連動させたりすることができます。
動画クリップ
音声クリップ
仕切り
画像
canvas
ファイル
クイックアクション
ツールバーにはアイコンが増え、canvas 内で次のようなクイックアクションをいくつか実行できます。
画像をアップロードする
テキストをチェックリスト書式に変更する
絵文字ブラウザを開いて絵文字をテキストに追加する
効果的な書式を適用する
デスクトップ
モバイル
canvas を開くと、canvas 下部の書式設定バーに書式設定オプションが表示されます。書式設定バーを使って、クリップやファイルといったメディアを挿入したり、テキストにリスト、引用、見出しといった書式を設定したりすることができます。
テキストの書式を設定する
- canvas でコンテンツの入力を開始します。
- 書式設定バーが canvas 下部に表示されます。
- 書式設定アイコンをクリックしてテキストの書式設定オプションを表示し、リストから選択してテキストに書式を設定します。
- canvas 内のテキストをハイライトして書式設定バーを表示させ、太字、斜体、
取り消し線といったオプションを適用できます。
メディアを挿入する
- canvas でコンテンツの入力を開始します。
- 書式設定バーが canvas 下部に表示されます。
- (挿入アイコン)をクリックし、希望のメディアをリストから選択して挿入します。
コンテンツを canvas に追加した後は、6 つのドットアイコンをクリックした状態で canvas 内の新しい場所へコンテンツをドラッグすることで、順番を並べ替えることができます。
Tip : (6 つのドットアイコン)をクリックすると、セクションへのリンクのコピーやコメントの追加といった書式設定の追加オプションを使用できます。
テキストの書式を設定する
- canvas でコンテンツの入力を開始します。
- 書式設定バーが canvas 下部に表示されます。
- 書式設定アイコンをタップしてテキストの書式設定オプションを表示し、ツールバーを左にスワイプしてオプションをスクロールします。
- ツールバーからオプションを選択した後、タップして変更を適用します。
注 :現在のところ、モバイルから canvas へのオブジェクト追加を実行することはできません。
canvas で仕事に取り組み、連携する
canvas はコラボレーションを念頭に置いて設計されています。canvas を共有すれば、複数の人で編集したり、canvas にコメントを残したり、canvas の本文中で相手をメンションして通知を送ったりすることができます。
Tip : canvas での共有、アクセス権、セキュリティに関するガイドを参照し、canvas の共有方法と canvas への権限の割り当て方法について確認してください。
canvas を編集する
canvas を編集する場合、必要なのは編集者権限のみです。canvas を開いて入力を開始し、好きなように編集していくことができます。
Tip : ある canvas に対して閲覧のみの権限しか持っていない場合でも、canvas のヘッダーにある「閲覧のみ」ボタンをクリックして編集権限の付与をリクエストすることができます。canvas の作成者に通知が送られ、作成者がリクエストの承認または却下を決定します。
canvas にコメントを追加する
canvas のコメント機能を使用して、フィードバックを残したり、ディスカッションを開始したりすることができます。canvas のコメントの動作はスレッドに似ています。コメントした場合やコメント内でメンションされた場合は、新しい返信がすべてスレッドビューに表示されます。
デスクトップ
モバイル
- デスクトップで canvas を開きます。
- コメントするテキストを見つけてから、 (6 つのドットアイコン)をクリックし、 「コメントを追加する」を選択します。
- コメントを入力し、Enter を押して送信します。
- モバイル端末で canvas を開く
- コメントするテキストをハイライトしてから、 (コメントを追加アイコン)をタップします。テキストのハイライト範囲を指定しなかった場合、コメントはセクション全体に適用されます。
- コメントを入力してから、 「送信」をタップします。
canvas のコメントを表示する
デスクトップ
モバイル
- デスクトップで canvas を開きます。
- canvas ヘッダーの (3 つのドットアイコン)をクリックしてから、「すべてのコメントを表示する」を選択します。
- コメントを最新、未読、アーカイブで並べ替えるには、 (フィルターアイコン)をクリックします。
- モバイル端末で canvas を開きます。
- コメントのついたテキストがハイライト表示されます。ハイライトされたテキストをタップし、コメントに返信します。
Tip : コメントスレッド最上部にある (アーカイブアイコン)をクリックすれば、コメントを個別にアーカイブできます。canvas のすべてのコメントをアーカイブするには、canvas 最上部の (3 つのドットアイコン)をクリックしてから、「すべてのコメントをアーカイブする」を選択します。
canvas でメンバーをメンションする
canvas でメンバーに直接通知を送るには、そのメンバーの名前の前に @ マークを追加してメンションします。メンションの対象者と canvas を共有していれば、そのメンバーのサイドバーにある 「canvas」ビューにバッジ通知が表示されます。
canvas 内でメンションした人がその canvas へのアクセス権限を持っていない場合は、その人に通知されません。
既存の canvas の表示と管理
会話内の canvas
canvas 単体
- デスクトップで、canvas があるチャンネルまたは DM を開きます。
- (canvas アイコン)をクリックして、会話内の canvas の表示や操作を行います。
Tip : 会話内の canvas を削除することはできませんが、すべてのコンテンツをハイライトしてから削除すれば、最初の状態に戻すことができます。
「canvas」ビューからは、作成した canvas を表示でき、ワークスペース内で自分が表示権限や編集権限を持つ canvas も表示できます。
- デスクトップで、左サイドバーの上部にある 「canvas」をクリックします。
- このオプションが見当たらない場合、 「その他」をクリックして探します。
- 「フィルター」および 「並べ替え」オプションは、必要な canvas を見つけるのに役立ちます。検索バーから canvas 名で検索することもできます。
- リストから canvas を選択するか、 「その他」アクションメニューをクリックして、canvas の詳細表示、リンクのコピー、ブックマーク、削除を実行します。
- すべてのメンバーとゲスト
- 会話内の canvas はすべてのプランで利用できます
- 独立した canvas は有料プランで利用できます
シンプルなメッセージには収まらない情報(プロジェクト計画や議事録など)を共有する必要がある時は、canvas を作成します。canvas は、Slack の中で書式付きのコンテンツを作成し、一緒に仕事をする人たちと直接共有できるスペースです。
この機能でできること
Slack では、次の 2 つの方法で canvas を使うことができます。
-
会話内
チャンネルやダイレクトメッセージ(DM)の中の canvas にコンテンツを追加します。canvas はすべての会話に組み込まれており、会話やそこで進められている仕事に関する、継続的に参照する詳細情報を保存できます。
-
canvas 単体
会議メモでも、プロジェクト概要でも、チェックリストでも、今取り組んでいることについての canvas を作成できます。その後、会話の中で一緒に仕事をする人たちと共有できます。canvas をプライベートに設定し、表示できる人を限定することもできます。
Tip : canvas をどう利用したらよいか、よくわかりませんか?canvas のアイデアとテンプレートを参考にしながら始めてみましょう。
さっそく始める
会話内の canvas
canvas 単体
すべてのチャンネルと DM には、専用の canvas があります。会話内の canvas は、チームが定期的に参照する必要がある情報を整理したり、会話の中のメンバーが手早く確認する必要がある重要な詳細情報を表示したりするために使用できます。
- canvas を開くには、会話のヘッダーから空の チャンネル canvas 追加アイコンをクリックします。
- 会話において投稿権限があれば、入力を開始して canvas にコンテンツを追加できます。
Tip : 会話内の canvas にコンテンツが存在する場合、 チャンネル canvas 追加アイコンが、中身の入った canvas アイコンに変わります。
従業員の研修から会社のニュースレターやプロジェクトの概要など、今取り組んでいることのために独立した canvas を作成できます。
デスクトップ
- 「その他」にマウスポインターを重ね、「canvas」をクリックします。
- 「canvas」を選択して、すべての canvas のリストを確認します。
- 右上の 「新しい canvas」をクリックします。
- 空の canvas が新しいウィンドウで開き、入力を開始してコンテンツを追加できます。
モバイル
- 「ホーム」タブの最上部にある 「canvas」をタップします。
- 「canvas」ビューで「作成する」をタップします。
- 空の canvas が開きます。入力を開始してコンテンツを canvas に追加します。
canvas の書式設定オプション
テキストの書式を設定する
canvas にオブジェクトを追加する
テキストの書式設定のオプション
canvas 内のテキストには、以下の書式設定を適用できます。
段落
大見出し
中見出し
小見出し
チェックリスト
番号つきリスト
箇条書き
ブロック引用
コードブロック
オブジェクトを挿入する
メディアを直接 canvas に挿入して、音声や動画をインライン再生したり、ファイルやほかの canvas と連動させたりすることができます。
動画クリップ
音声クリップ
仕切り
画像
canvas
ファイル
クイックアクション
ツールバーにはアイコンが増え、canvas 内で次のようなクイックアクションをいくつか実行できます。
画像をアップロードする
テキストをチェックリスト書式に変更する
絵文字ブラウザを開いて絵文字をテキストに追加する
効果的な書式を適用する
デスクトップ
モバイル
canvas を開くと、canvas 下部の書式設定バーに書式設定オプションが表示されます。書式設定バーを使って、クリップやファイルといったメディアを挿入したり、テキストにリスト、引用、見出しといった書式を設定したりすることができます。
テキストの書式を設定する
- canvas でコンテンツの入力を開始します。
- 書式設定バーが canvas 下部に表示されます。
- 書式設定アイコンをクリックしてテキストの書式設定オプションを表示し、リストから選択してテキストに書式を設定します。
- canvas 内のテキストをハイライトして書式設定バーを表示させ、太字、斜体、
取り消し線といったオプションを適用できます。
メディアを挿入する
- canvas でコンテンツの入力を開始します。
- 書式設定バーが canvas 下部に表示されます。
- (挿入アイコン)をクリックし、希望のメディアをリストから選択して挿入します。
コンテンツを canvas に追加した後は、6 つのドットアイコンをクリックした状態で canvas 内の新しい場所へコンテンツをドラッグすることで、順番を並べ替えることができます。
Tip : (6 つのドットアイコン)をクリックすると、セクションへのリンクのコピーやコメントの追加といった書式設定の追加オプションを使用できます。
テキストの書式を設定する
- canvas でコンテンツの入力を開始します。
- 書式設定バーが canvas 下部に表示されます。
- 書式設定アイコンをタップしてテキストの書式設定オプションを表示し、ツールバーを左にスワイプしてオプションをスクロールします。
- ツールバーからオプションを選択した後、タップして変更を適用します。
注 :現在のところ、モバイルから canvas へのオブジェクト追加を実行することはできません。
canvas で仕事に取り組み、連携する
canvas はコラボレーションを念頭に置いて設計されています。canvas を共有すれば、複数の人で編集したり、canvas にコメントを残したり、canvas の本文中で相手をメンションして通知を送ったりすることができます。
Tip : canvas での共有、アクセス権、セキュリティに関するガイドを参照し、canvas の共有方法と canvas への権限の割り当て方法について確認してください。
canvas を編集する
canvas を編集する場合、必要なのは編集者権限のみです。canvas を開いて入力を開始し、好きなように編集していくことができます。
Tip : ある canvas に対して閲覧のみの権限しか持っていない場合でも、canvas のヘッダーにある「閲覧のみ」ボタンをクリックして編集権限の付与をリクエストすることができます。canvas の作成者に通知が送られ、作成者がリクエストの承認または却下を決定します。
canvas にコメントを追加する
canvas のコメント機能を使用して、フィードバックを残したり、ディスカッションを開始したりすることができます。canvas のコメントの動作はスレッドに似ています。コメントした場合やコメント内でメンションされた場合は、新しい返信が「スレッド」ビューと「アクティビティ」ビューの両方に表示されます。
デスクトップ
モバイル
- デスクトップで canvas を開きます。
- コメントするテキストを見つけてから、 (6 つのドットアイコン)をクリックし、 「コメントを追加する」を選択します。
- コメントを入力し、Enter を押して送信します。
- モバイル端末で canvas を開く
- コメントするテキストをハイライトしてから、 (コメントを追加アイコン)をタップします。テキストのハイライト範囲を指定しなかった場合、コメントはセクション全体に適用されます。
- コメントを入力してから、 「送信」をタップします。
canvas のコメントを表示する
デスクトップ
モバイル
- デスクトップで canvas を開きます。
- canvas ヘッダーの (3 つのドットアイコン)をクリックしてから、「すべてのコメントを表示する」を選択します。
- コメントを最新、未読、アーカイブで並べ替えるには、 (フィルターアイコン)をクリックします。
- モバイル端末で canvas を開きます。
- コメントのついたテキストがハイライト表示されます。ハイライトされたテキストをタップし、コメントに返信します。
Tip : コメントスレッド最上部にある アーカイブアイコンをクリックすれば、コメントを個別にアーカイブできます。canvas のすべてのコメントをアーカイブするには、canvas 最上部の (3 つのドットアイコン)をクリックしてから、「すべてのコメントをアーカイブする」を選択します。
canvas でメンバーをメンションする
canvas でメンバーに直接通知を送るには、そのメンバーの名前の前に @ マークを追加してメンションします。メンションの対象者と canvas を共有していれば、そのメンバーのサイドバーにある 「canvas」ビューにバッジ通知が表示されます。
canvas 内でメンションした人がその canvas へのアクセス権限を持っていない場合は、その人に通知されません。
既存の canvas の表示と管理
会話内の canvas
canvas 単体
- デスクトップで、canvas があるチャンネルまたは DM を開きます。
- (canvas アイコン)をクリックして、会話内の canvas の表示や操作を行います。
Tip : 会話内の canvas を削除することはできませんが、すべてのコンテンツをハイライトしてから削除すれば、最初の状態に戻すことができます。
「canvas」ビューからは、作成した canvas を表示でき、ワークスペース内で自分が表示権限や編集権限を持つ canvas も表示できます。
- 「その他」にマウスポインターを重ね、「canvas」を選択します。
- 「フィルター」および 「並べ替え」オプションは、必要な canvas を見つけるのに役立ちます。検索バーから canvas 名で検索することもできます。
- リストから canvas を選択するか、 「その他」アクションメニューをクリックして、canvas の詳細表示、リンクのコピー、ブックマーク、削除を実行します。
- すべてのメンバーとゲスト
- 会話内の canvas はすべてのプランで利用できます
- 独立した canvas は有料プランで利用できます