Slack でメールを受信する
Slack にメールを送信すれば、必要な情報を1ヶ所にまとめて管理できるようになります。これには次の3つの方法があります。
-
Microsoft Outlook または Gmail アドオンをインストール
受信トレイから Slack ワークスペース内のチャンネルやダイレクトメッセージへメールを1件ずつ送信します。すべてのプランで利用することができます。 -
メールアプリをワークスペースに連携させる
指定した Slack チャンネルやダイレクトメッセージにプロバイダからメールを自動転送します。スタンダードプランとプラスプランで利用できます。 -
転送用のメールアドレスを設定
Slackbot でメールをダイレクトメッセージへ転送します。すべてのプランで利用することができます。
メールアドオンをインストールする
受信トレイからメールを Slack に直接送信できるよう、Slack では Microsoft Outlook for Office 365 と Gmail 向けのカスタムアドオンを提供しています。メールからチャンネルや DM に詳しい情報を追加でき、会話がよりスムーズに進むようになります。
会社用 Gmail/Outlook アカウントにアクセスできるメンバーなら誰でもアドオンを使用できます。
- Microsoft Outlook アドインをインストールします。
- Gmail アドオンをインストールします。
ワークスペースにメールアプリを連携させる
スタンダードプランやプラスプランのワークスペースなら、メールアプリをインストールしてプロバイダからのメールを Slack 内のチャンネルや DM に自動転送できます。
接続
接続を切断する
- Slack の App ディレクトリから メールアプリのページにアクセスします。
- 「Slack に追加」をクリックします。
- メールを受信するチャンネルやダイレクトメッセージを選択します。
- 「メールアドレスインテグレーションの追加」をクリックしてメールアプリを連携させます。
Slack から一意のメールアドレス情報を記載した確認メールが届きます。忘れないように、そのアドレスを必ずアドレス帳に登録しておきましょう!
注意 : Slack へ送信できるメールは、ヘッダーと本文が 1MB 以下または添付ファイルを含むメールのサイズが 30MB のものに限られます。メールには添付ファイルを最大で20件添付できます。メールには添付ファイルを最大で20件添付できます。
- Slack App ディレクトリに移動します。
- 「管理する」をクリックしてから、「アプリ」をクリックします。
- 「メール」をクリックし、 (鉛筆のアイコン) をクリックして設定を編集します。
- 右上の「無効にする」をクリックします。
- OK をクリックすると、即座にメールが Slack に届かなくなります。
転送用のメールアドレスを設定する
転送用のメールアドレスを設定すれば、メールを Slackbot からのダイレクトメッセージとして受信できるようになります。詳細情報と一緒に個人的なメモやファイルを Slack に保存でき、とても便利な方法です。
有効にする
無効にする
- デスクトップの画面左上にあるワークスペース名をクリックします。
- メニューから 「環境設定」を選択します。
- 「メッセージ & メディア」を選択します。
- 「Slack へのメールの転送」へスクロールダウンして、「転送先メールアドレスを取得する」をクリックします。その後、 「コピー」をクリックします。
- メールアプリに Slack により生成されたアドレスを新しい転送アドレスとして追加します。
- Slackbot からのダイレクトメッセージで転送の確認メールが届いていることを確認します。
- デスクトップの画面左上にあるワークスペース名をクリックします。
- メニューから「環境設定」を選択します。
- 「メッセージ & メディア」を選択します。
- 「Slack へのメールの転送」へスクロールダウンします。
- 「このアドレスを無効にする」をクリックします。
注意 : 送信者が特定できないメーリングリストからのメールは、Slack に届きませんのでご注意ください。
誰がこの機能を使用することができますか?
- メンバー全員と一部のゲスト
- すべてのプランでメールアドオンのインストールと転送用メールアドレスの設定が可能です。メールアプリはスタンダードまたはプラスプランで使用できます