メンバーのプロフィールのカスタマイズ
Slack のプロフィールを活用すれば、仕事がもっとしやすくなります。自分のタイムゾーンやメンバーの担当業務のような便利な情報を、プロフィール画面からメンバー同士で簡単に確認できます。
カスタムプロフィール機能を利用して、目的に合わせて新しいプロフィールフィールドを追加することが可能です。これにより、勤務地・勤務開始日・ソーシャルメディア情報など、もっと詳しい情報がメンバー間でシェアできるようになります。自由にカスタマイズしてみてください!
カスタムプロフィールフィールドを追加する
- デスクトップの画面左上にあるワークスペース名をクリックします。
- Customize Slack を選択します。
- 「ワークスペースのカスタマイズ」ページで「プロフィール」タブを選択します。
-
「ワークスペースのプロフィール欄を編集する」をクリックし、「プロフィールのカスタマイズ」 ページを開きます。
- 新しいフィールドを追加する時は、Create a custom field をクリックして、カスタムフィールドを作成します。
-
作成するフィールドのタイプを選択します。
- ラベル や ヒントを追加したり、その他のオプションを設定して、フィールドを自由にカスタマイズします。
-
入力が終了したら、Create をクリックして作成したフィールドを保存します。
カスタムフィールド
ワークスペースのプロフィールには以下のフィールドを追加することができます :
- テキスト : チームメンバーが入力するための空のテキストフィールドを作成します。
- オプションリスト : オリジナルのオプション項目をドロップダウンメニューで表示します。
- リンク : ソーシャルメディアのリンクなど、メンバーがURLを入力するためのフィールドです。
- 日付 : 勤務開始日や誕生日などの項目に使うと便利です。
- メンバー : チームメンバーのリストです。Slackbot も含まれます。
カスタムフィールドを作成すると、即座に ワークスペースで利用可能になりますが、メンバーがその新しい 項目 を入力しない 限り、プロフィールには表示されません。
プロフィールフィールドの並び替えと削除
カスタムプロフィールフィールド のページから、ワークスペースのプロフィール項目を編集したり、順番を変更したりできます。
- をクリックすると、カスタムフィールドを非表示に設定または削除することができます。
- をクリックし、フィールドをドラッグして表示する順番を変更できます。
誰がこの機能を使用することができますか?
- ワークスペースのオーナー と 管理者
- スタンダード、プラス、Enterprise Grid の各プラン