顧客維持率を高める
当面、顧客と直接顔を合わせることはできないかもしれませんが、そうかといって顧客との関係をおろそかにするようなことがあってはなりません。Slack チャンネルで顧客と共同作業を行えば、顧客の優先事項を常に把握し、顧客のエンゲージメントを維持して、顧客のニーズにいち早く対応できます。
カスタマーサクセスチームは以下の目的のために Slack コネクトを使用しています。
- 顧客との密接なつながりを形成し、共通の目標に向かって協力する
- 両チームの適切なメンバーを追加することで、問題点と顧客からのフィードバックに優先順位をつける
- 新製品のリリースに関する重要な情報を共有して導入を促進する
60%
顧客からの回答所要時間の短縮
50%
アカウントマネージャーと顧客の打ち合わせ回数の減少
顧客と共有するチャンネルの外観と使い心地は、社内チームで使うチャンネルと変わりません。最大 20 社のメンバーが参加できるため、全員が 1 つの共有スペースで情報を共有し、成果を生み出すことができます。
Slack エキスパートとの 20 分間の電話相談を無料で予約し、Slack で外部パートナーとの共同作業を開始できるよう支援を受けることができます。
お客様が Slack を使って当社とやり取りするときには、当社のメンバーを生身の人間として見てくださいます。メールとはまるで違う感覚です。お客様には、当社のメンバーをお客様のチームの一員であると感じてほしいのです。
すでに数千社の企業が Slack コネクトを使った共同作業で効率アップを実現しています
Slack コネクトをはじめる
1.チャンネルを作成する
サイドバーの「チャンネル」の横にある +(プラスアイコン)ボタンをクリックします。チャンネルに名前をつけ、「作成」をクリックします。

2.招待を送る
表示される指示に従って、ワークスペースの外部にチャンネルを共有します。パートナーに Slack からメールでの招待を送信します。または、提供されたリンクをコピーしてメールに記載し、招待をメールで直接送ることもできます。

3.パートナーの承諾を待つ
お茶でも入れてのんびり待ちましょう。顧客がリンクをクリックすると、Slack のサイトが開きます。そこで招待を承諾してチャンネルを設定してもらいます。

4.管理者に承認してもらう
設定によっては、両チームの管理者に承認のための招待が送られます。管理者が共有チャンネルの招待を管理するには、ワークスペース名 > 「管理」 > 「共有チャンネルを管理する」をクリックします。

使い始める
Slack コネクトで共同作業しているグローバル企業の仲間に加わりましょう。
- チャンネルでパートナー企業と共同作業する利点について詳しくはこちらから。
- チャンネルを共有するには、有料プランを利用する必要があります。詳しくは、Slack の料金プランを参照してください。