メインのコンテンツへスキップする
SlackSlack
        • コラボレーション
          • チャンネル
            チームの仕事を整理
          • Slack コネクト
            外部のパートナーと協働
          • メッセージ
            チームメンバーと会話
          • ハドルミーティング
            音声やビデオでミーティング
          • クリップ
            情報を録音・録画して共有
        • プロジェクト管理
          • テンプレート
            あらゆるタスクをすばやく開始
          • canvas
            情報を柔軟にまとめて整理
          • リスト
            プロジェクトを整理・追跡・管理
          • 検索
            蓄積されたナレッジを検索
          • ファイル共有
            仕事の流れの中でファイルを共有
        • インテグレーション
          • ワークフロービルダー
            日常的なタスクを自動化
          • アプリとインテグレーション
            利用しているツールを Slack に連携する
          • Slack と Salesforce
            CRM のインサイトを Slack へ
        • インテリジェンス
          • Slack AI
            時間を節約して仕事をスマートに
          • Agentforce
            AI エージェントと Slack 内で協働
        • エンタープライズプラットフォーム
          • セキュリティ
            データを守りコンプライアンスを確保
          • Enterprise Key Management
            アクセスのモニタリングと管理
          • Slack Atlas
            情報豊富なプロフィールと組織図
        • デモを見る
        • Slack をダウンロードする
    • 注目
        • あらゆる規模の組織の仕事が、Slack AI でもっと速く、スマートに
          もっと詳しく
        • Slack とは
        • Slack とメールの比較
        • アクセシビリティ
        • 部門別
          • エンジニアリング
          • IT
          • カスタマーサービス
          • 営業
          • プロジェクト管理
          • マーケティング
          • 人事
          • セキュリティ
        • 業種別
          • 製造、自動車およびエネルギー
          • テクノロジー
          • メディア
          • 小規模企業
          • 金融サービス
          • 小売
          • 教育
          • 医療&ライフサイエンス
        • デモを見る
        • Slack をダウンロードする
        • すべてのソリューションを見る
    • テンプレートギャラリー
        • さまざまなタスクに応じたテンプレートで、すばやく仕事を開始。
          テンプレートを見る
        • タスク管理
        • 拡張性
        • エンゲージメント
        • 信頼性
  • エンタープライズ
        • リソースライブラリ
        • 新着情報
        • デモを見る
        • イベント
        • 開発者
        • パートナー
        • ユーザー事例
        • コミュニティ
        • Slack 認定
        • ブログ
        • Slack マーケットプレイス
        • デモを見る
        • Slack をダウンロードする
    • 注目
        • 「State of Work」レポートで生産性のトレンドを知る
          今すぐ読む
        • ヘルプセンター
        • カスタマーサポート
  • 料金プラン
サインイン営業担当者に問い合わせるSlack を始める
Slack を始める
Slack
        • コラボレーション
          • チャンネル
            チームの仕事を整理
          • Slack コネクト
            外部のパートナーと協働
          • メッセージ
            チームメンバーと会話
          • ハドルミーティング
            音声やビデオでミーティング
          • クリップ
            情報を録音・録画して共有
        • プロジェクト管理
          • テンプレート
            あらゆるタスクをすばやく開始
          • canvas
            情報を柔軟にまとめて整理
          • リスト
            プロジェクトを整理・追跡・管理
          • 検索
            蓄積されたナレッジを検索
          • ファイル共有
            仕事の流れの中でファイルを共有
        • インテグレーション
          • ワークフロービルダー
            日常的なタスクを自動化
          • アプリとインテグレーション
            利用しているツールを Slack に連携する
          • Slack と Salesforce
            CRM のインサイトを Slack へ
        • インテリジェンス
          • Slack AI
            時間を節約して仕事をスマートに
          • Agentforce
            AI エージェントと Slack 内で協働
        • エンタープライズプラットフォーム
          • セキュリティ
            データを守りコンプライアンスを確保
          • Enterprise Key Management
            アクセスのモニタリングと管理
          • Slack Atlas
            情報豊富なプロフィールと組織図
        • Slack をダウンロードする
    • 注目
        • あらゆる規模の組織の仕事が、Slack AI でもっと速く、スマートに
          もっと詳しく
        • Slack とは
        • Slack とメールの比較
        • アクセシビリティ
        • 部門別
          • エンジニアリング
          • IT
          • カスタマーサービス
          • 営業
          • プロジェクト管理
          • マーケティング
          • 人事
          • セキュリティ
        • 業種別
          • 製造、自動車およびエネルギー
          • テクノロジー
          • メディア
          • 小規模企業
          • 金融サービス
          • 小売
          • 教育
          • 医療&ライフサイエンス
        • デモを見る
        • Slack をダウンロードする
        • すべてのソリューションを見る
    • テンプレートギャラリー
        • さまざまなタスクに応じたテンプレートで、すばやく仕事を開始。
          テンプレートを見る
        • タスク管理
        • 拡張性
        • エンゲージメント
        • 信頼性
  • エンタープライズ
        • リソースライブラリ
        • 新着情報
        • デモを見る
        • イベント
        • 開発者
        • パートナー
        • ユーザー事例
        • コミュニティ
        • Slack 認定
        • ブログ
        • Slack マーケットプレイス
        • デモを見る
        • Slack をダウンロードする
    • 注目
        • 「State of Work」レポートで生産性のトレンドを知る
          今すぐ読む
        • ヘルプセンター
        • カスタマーサポート
  • 料金プラン
  • デモを見る
  • サインイン
営業担当者に問い合わせるSlack をダウンロードする

Slack 開発者プログラム契約

法的ナビゲーション

はじめ方

  • 概要

利用規約

  • 主要サービス契約
  • ユーザー向けサービス利用規約
  • Slack 補足条項
  • API サービス利用規約
  • Slack マーケットプレイス契約
  • Slackパートナープログラム契約条件
  • Slack 開発者プログラム契約
  • Slack ブランド利用規約

ポリシー

  • 利用ポリシー
  • Slack の副処理者
  • Slack関連会社
  • DMCA ポリシー
  • 複数年にわたるアクセシビリティ計画

セキュリティ

  • セキュリティプラクティス
  • 脆弱性の報告

Slack Community

  • Slack Community フォーラムサービス利用規約

アーカイブ

  • 利用規約アーカイブ

本書は、お客様のご参考のために作成された英語版の参考訳であり、可能な限り正確であるように努めていますが、誤りを含む可能性があることをご了承ください。英語版と齟齬がある場合、英語版の定めが優先し適用されるものとします。

Slack 開発者プログラム契約

本開発者プログラム契約(以下「契約」)は、当社のオンラインプラットフォームおよび / またはアプリケーションと相互運用する、またはこれらを補完するアプリケーションおよびサービスを開発および維持するために、お客様が開発者サービスを利用するためのものです。

お客様は、本契約を参照するチェックボックスやボタンをクリックすることで、または開発者サービスにアクセスすることで、本契約を承諾したことになります。本契約に同意することにより、お客様はその条件に同意したものとみなされます。お客様は、雇用主など会社または他の法人を代表して本契約を締結する場合、当該法人およびその関連会社を本契約の契約条件に拘束する権限を有することを表明します。その場合、「お客様」という用語は、当該法人およびその関連会社を指すものとします。登録に関連して法人の名称またはドメインを指定した場合、お客様は当該法人を代表して本契約を締結したものとみなされます。お客様は、かかる権限を有しない場合、またはこれらの契約条件に同意しない場合は、本契約を承諾してはならず、開発者サービスを利用することもできません。

お客様は、当社からの書面による事前の同意なしに、開発者サービスへのアクセスまたはその利用を行うことができません :

  • 本番環境で使用するため。
  • お客様が、当社の書面による事前の同意を得ている場合、または当社との別個の契約に基づき権限を付与されている場合を除き、お客様のアプリケーションを第三者に対し営利目的で頒布するため。
  • 開発者サービスの可用性、パフォーマンスもしくは機能性を監視するため。
  • その他のベンチマーク目的または競争目的のため。

前文に違反した場合は、本契約の重大な違反とみなされるものとします。

本契約の最終更新日は 2024 年 5 月 1 日です。本契約は、お客様が本契約を承諾した日付をもって、お客様と当社との間で有効となります。

1. 定義

「関連会社」とは自らが直接的または間接的に支配する法人、支配される法人または共通の支配下に置かれている法人を意味します。本定義における「支配」とは、対象団体の議決権持分の 50 パーセント超を直接または間接的に保有することまたは支配することを意味します。

「商用頒布」とは、お客様のアプリケーションのいずれかのバージョン、またはその特性および機能のインストール、アクセス、および / または使用に伴って、お客様に対して何らかの料金の支払いが必要となる場合(例えば、お客様のアプリケーションが、お客様が料金を徴収するアプリケーションその他の製品もしくはサービスに統合されている場合、もしくはそれらを利用する場合、またはお客様のアプリケーションが「フリーミアム」支払モデルの下で提供される場合を含みます)における、お客様のアプリケーションの頒布を意味します。

「開発者向けリソース」とは、https://api.slack.com で利用可能な開発者向けサンドボックス(上記のアプリケーションおよびプラットフォーム以外からアクセス可能なツールおよびリソースを除く)を意味します。開発者リソースおよびサードパーティアプリケーションは「開発者サービス」に含まれません。

「悪意のあるコード」とは、例えばウイルス、ワーム、時限爆弾、トロイの木馬など、害を及ぼすことを意図したコード、ファイル、スクリプト、エージェントまたはプログラムを意味します。

「マーケットプレイス」とは、Slack Marketplace(https://slack.com/marketplace)などを含む、開発者サービスと相互運用するアプリケーションのオンラインディレクトリ、カタログ、またはマーケットプレイスを意味します。

「サードパーティアプリケーション」とは、開発者サービスと相互運用するウェブベース、モバイル、オフライン、またはその他のソフトウェア機能であって、サードパーティによって提供されるもの、および / またはマーケットプレイスに出品されるものを意味します。サードパーティアプリケーションは、そのようなものとして識別できます。

「ユーザー」とは、本契約を自己のために承諾する個人の場合はその本人を、または、会社その他の法人を代表して本契約を承諾する個人の場合、お客様から開発者サービスの利用が許可され、お客様(もしくは、該当する場合、お客様の要請に基づき当社)がユーザー ID およびパスワード(認証を利用する開発者サービスの場合)を提供した個人を意味します。ユーザーには、例えば、お客様の従業員、コンサルタント、請負業者、代理人、お客様と取引のある第三者などが含まれることがあります。

「ユーザーサブスクリプション」とは、開発者サービスに関して当社がお客様に許諾し、お客様がユーザーに割り当てるサブスクリプションを意味します。ユーザーサブスクリプションの有効期間は、第 10.1 条(契約期間およびユーザーサブスクリプション)に記載するとおりとします。

「当社」とは、第 11 条(契約相手、通知、準拠法、法域)に記載する Slack 法人を意味します。

「お客様」とは、個人が自身のために本契約を承諾する場合は当該個人を、また、個人が会社その他の法人を代表して本契約を承諾する場合は、当該個人が本契約の承諾にあたって代表するところの当該会社その他の法人を意味します。

「お客様のアプリケーション」とは、お客様が開発者サービスまたは Slack サービスを利用して作成し、これらと相互運用するオンラインアプリケーションを意味します。

「お客様のデータ」とは、お客様が開発者サービスに提出したすべての電子的データまたは情報を意味します。

2. 開発者サービスおよび開発者リソースの提供および利用

2.1. 開発者サービスの提供。当社は、開発者サービスを本契約に基づいてお客様に提供するものとします。

2.2. ユーザーサブスクリプション。当社からの書面により別段の合意がある場合を除き、開発者サービスはユーザーサブスクリプションとして提供され、当社がお客様に割り当てるユーザー ID の数を超えない数のお客様がアクセスできます。ユーザーサブスクリプションは指定されたユーザーのためのものであり、複数のユーザーが共有または利用することのできるものではありませんが、開発者サービスの継続的利用を必要としなくなった元ユーザーに代わる新規ユーザーに再割り当てすることはできます。

2.3. 当社が負う責任。当社は、(i)ダウンタイムの計画がある場合にはその旨事前に通知し、また(ii)当社による、ユーザー全般に向けた(すなわち、お客様による特定の開発者サービスの利用について考慮することのない)開発者サービスの提供に適用される法律および政府規制に従って、かつユーザーが本契約および ​https://slack.com/terms-of-service/api)およびアプリ開発者向けポリシー(https://api.slack.com/developer-policy)、ならびに適用される法律および政府規制に従ってのみ利用し、また(v)お客様が開発者サービスまたは開発者リソースを利用するところのサードパーティアプリケーションの利用規約を遵守するものとします。お客様またはユーザーが上記に違反して開発者サービスを利用したことで、当社サービスのセキュリティ、完全性または可用性が脅かされていると当社が判断した場合、それに伴って当社は開発者サービスを即座に停止することがあります。

2.5. 利用制限および制限事項。お客様は、(a)開発者サービスまたは開発者リソースをユーザー以外の個人または団体が利用できるようにすること、(b)開発者サービスもしくは開発者リソースを販売、再販、レンタル、リースすること、または開発者サービスもしくは開発者リソースをサービスビューローもしくはアウトソーシングに組み込むこと、(c)開発者サービスまたはサードパーティアプリケーションを利用して、権利侵害や名誉毀損などに該当する、違法な、もしくは不法行為に当たる素材を保存もしくは送信し、または第三者のプライバシー権もしくは秘密保持権を侵害する素材を保存もしくは送信すること、(d)開発者サービスを利用して悪意のあるコードを保存または送信すること、(e)開発者サービスまたはそこに含まれる第三者のデータの完全性またはパフォーマンスを妨げ、または妨害すること、(f)開発者サービスもしくは開発者リソース、またはこれらに関連するシステムもしくはネットワークへの不正なアクセス権の取得を試みること、(g)契約上の利用制限を回避するような方法で、開発者サービスもしくは開発者リソースの直接もしくは間接的なアクセスもしくはその利用を行うことを許可すること、または、本契約もしくは開発者向けドキュメントで許可されている場合を除き、開発者向けサービスを利用して当社の知的財産にアクセスし、これをコピーし、もしくは使用すること、(h)開発者サービスまたはその一部、特性、機能もしくはユーザーインターフェイスの改変、複製、またはその二次的著作物の作成を行うこと、(i)本契約または開発者向けドキュメントで許可されている場合を除き、開発者リソースを複製すること、(j)開発者サービスまたは開発者リソースをその一部であってもフレーム化またはミラーリングすること(ただし、お客様自身のイントラネット上でフレーム化する場合、その他、お客様自身の社内業務目的でフレーム化する場合や、開発者向けドキュメントで許可されている場合を除きます)、(k)個人データを開発者サービスに提出すること、(l)適用法で許可されている範囲を除き、(1)開発者サービスと競合する製品もしくはサービスを構築すること、(2)開発者サービスに類似したアイデア、特性、機能もしくはグラフィックを使用して製品もしくはサービスを構築すること、(3)開発者サービスのアイデア、特性、機能もしくはグラフィックを複製すること、または(4)開発者サービスがなんらかの特許の範囲内のものかを判断することを目的として、開発者サービスもしくは開発者リソースを逆アセンブル、リバースエンジニアリング、もしくは逆コンパイルすること、またはこれにアクセスすることを行ってはなりません。開発者サービスにはその他の制限事項が適用される場合があります。例えば、ディスクストレージ容量の制限や、当社のアプリケーションプログラミングインターフェイスに対してお客様が実行できる呼び出しの回数の制限が適用される場合があるほか、お客様が公開ウェブサイトを提供できるようにする開発者サービスについては、そのウェブサイトへの訪問者によるページビューの回数制限が適用される場合があります。かかる制限事項は、開発者向けドキュメントに明記されています。

2.6. 開発者リソースおよびサードパーティアプリケーションの削除。開発者サービスまたはサードパーティアプリケーションを通じてお客様が利用可能になったコンテンツが、適用法、第三者の権利、または当社の利用規約に違反することを避けるために、もはや利用できなくなった、または削除、修正および / または無効化を必要とする旨の通知(当社からのものを含む)を受け取った場合、お客様は速やかにそのように対応するものとします。お客様が、上記に従って、お客様が開発者サービスからダウンロードしたコンテンツの削除を含む必要な対応を行わない場合、または継続的な違反が再発する可能性が高いと当社が判断した場合、当社は、該当するコンテンツ、開発者サービス、および / またはサードパーティアプリケーションを無効にすることがあります。当社から要請があった場合、お客様は、かかるコンテンツおよび / またはサードパーティアプリケーションを削除し、その利用を中止したことを書面により確証するものとし、当社は、該当する場合、当該確証書の写しを第三者請求者または政府機関(いずれか該当する方)に提供する権限を有するものとします。さらに、当社は、第三者の権利者からコンテンツの削除を要求された場合、またはお客様に提供されたコンテンツが適用法もしくは第三者の権利を侵害している可能性があるとの情報を受け取った場合、お客様による開発者サービスを通じた当該コンテンツへのアクセスを停止させることがあります。

2.7. 開発者向けリソースの使用。お客様は、本契約に基づく開発者サービスに関連して、API サービス利用規約(​https://slack.com/terms-of-service/api)およびアプリ開発者向けポリシー(https://api.slack.com/developer-policy)に従って開発者向けリソースを使用することができます。

2.8. アナリティクス。当社は、セキュリティのため、および開発者サービスやリソースと開発者体験の両方の改善に役立てるために、開発者サービスやリソースの利用状況を追跡し、分析することがあります。例えば、当社はこのような情報を使用して傾向を把握、分析したり、製品の機能性を向上させるためにどの機能が最もよく使われているかを追跡したりすることがあります。当社は、かかる追跡、分析および改善において Slack を支援する目的で、匿名の利用状況データを当社のサービスプロバイダーと共有することがあります。さらに、当社は、当社の事業運営の通常の過程において、かかる匿名の利用状況データを集計ベースで共有することがあります。例えば、当社サービスの全般的な利用動向を示すために、情報を公開することがあります。

3. サードパーティプロバイダー

3.1. お客様によるサードパーティの製品およびサービスの取得。当社またはサードパーティは、サードパーティアプリケーション、実装その他のコンサルティングサービスなど、サードパーティの製品またはサービスを(マーケットプレイスを通じて、または他の方法によるなどして)提供する場合があります。サードパーティアプリケーション、および実装やカスタマイズなどのコンサルティングサービスを含む(ただしこれらに限定されない)サードパーティの製品またはサービスのお客様による取得、ならびにお客様とサードパーティプロバイダーとの間のデータ交換は、お客様と該当するサードパーティプロバイダーとの間のみにおける事項とします。当社は、サードパーティの製品またはサービスを保証せず、そのサポートも行いません。

3.2. サードパーティサービスと統合する開発者サービスの機能。開発者サービスには、サードパーティのサービスの相互運用のために設計された機能が含まれています。かかる開発者サービスの機能は、サードパーティプロバイダーが自社のサービスを開発者サービスにおいて利用可能な状態を継続させることに依存しています。これには、該当する場合におけるアプリケーションプログラミングインターフェイス(以下「API」)が含まれます。サードパーティプロバイダーが、該当するサービスまたは API を妥当な条件で開発者サービス向けに提供しなくなったとき、当社は対応する機能の提供を中止することがあり、中止となった場合、お客様は返金やクレジットによる補償、その他の補償を受けることができません。

4. 開発者サービスの無料提供

当社は現在、開発者サービスを無償提供しています。当社は、当社の単独の裁量により、いつでも開発者サービスの価格設定ポリシーを変更する権利を留保します。かかる変更については、合理的な電子的方法によりお客様に通知します。ただし、本規定に含まれるいかなる内容も、当社が身元を確認し不正利用を防ぐために有効な支払い方法を要求することを妨げるものではありません。

5. 所有権的権利およびライセンス

5.1. 権利の留保。本契約において明示的に許諾された限定的権利を条件として、当社、当社の関連会社、ライセンサー、およびコンテンツのプロバイダーは、開発者サービスおよび開発者リソース(関連するすべての知的財産権を含む)に関する一切の権利、権原、および権益を留保します。本契約においては、本契約に明示的に定められている以外のいかなる権利もお客様に許諾されません。

5.2. お客様のアプリケーション。お客様は、当社が本契約に従って開発者サービスを提供するために必要な範囲に限り、お客様のアプリケーション、およびお客様またはユーザーが開発者サービスを利用して作成したプログラムコードをホスト、コピー、送信、展示、および翻案するための、全世界で有効な、期間限定の使用許諾を、当社、当社の関連会社、および該当する請負業者に付与します。お客様がサードパーティアプリケーションを開発者サービスと併用することを選択した場合、お客様は、当該アプリケーションと開発者サービスとの相互運用のために適切である範囲で、当該アプリケーションおよびそのプロバイダーが、お客様のデータ、およびお客様の当該アプリケーションの利用状況に関する情報にアクセスするのを許可することを、当社に許諾するものとします。本契約において付与される限定的な使用許諾に従うことを条件として、当社は、本契約の下で、お客様またはお客様のライセンサーから、お客様のアプリケーション、お客様のデータ、サードパーティアプリケーション、または当該プログラムコードに関して、いかなる権利、権原、または権益も取得しません。お客様のアプリケーションをお客様のオーガナイゼーション外で頒布するには、別途の条件が必要となります。

5.3. フィードバックの使用許諾。お客様は、お客様またはユーザーから提供された、当社または当社の関連会社のサービスの運営に関する提案、改善要求、推奨、是正、または他のフィードバックを利用する、配布する、開示する、および当社のサービスに具体化する、組み込むための、ロイヤルティ無償の、全世界で有効な取り消し不能の永続的使用許諾を、当社および当社の関連会社に付与します。

5.4. 連邦政府の最終用途に関する規定。当社は、開発者サービス(関連するソフトウェアおよびテクノロジーを含む)を、「開発者サービスに関連する政府のテクニカルデータおよびソフトウェアの権利には、本契約で定義するように、一般に提供される慣習的な権利のみが含まれる」という点に従ってのみ、最終的な連邦政府の使用目的のために提供します。このような通例の商用認可は、FAR 12.211(テクニカルデータ)および FAR 12.212(ソフトウェア)と、国防総省の取引に関しては DFAR 252.227- 7015(テクニカルデータ - 商用品目)および DFAR 227.7202-3(商用コンピューターソフトウェアまたはコンピューターソフトウェアドキュメントに関する権利)に基づき提供されます。政府機関は、これらの条項に基づいて許諾されることのない権利を必要とする場合、かかる権利を移転するための許容可能な条件があるかどうかを判断するために当社と交渉しなければならず、また、かかる権利を明示的に移転する、相互に許容可能な書面による補遺を、適用される契約書または合意書に組み込まなければなりません。

6. 秘密保持

6.1. 機密情報の定義。「機密情報」とは、口頭によるか書面によるかを問わず一方の当事者(以下「開示当事者」)によって他方の当事者(以下「受領当事者」)に開示され、機密と指定されているか、情報の性質や開示状況を考慮すれば機密性があると合理的に理解されるべきすべての情報を意味します。お客様の機密情報には、お客様のデータおよびお客様のアプリケーションが含まれ、当社の機密情報には、開発者サービス、開発者リソース、および本契約の契約条件が含まれます。各当事者の機密情報には、当該当事者が開示する、事業計画、マーケティング計画、技術およびテクニカル情報、製品計画および設計、事業プロセスが含まれます。ただし、機密情報には、(i)開示当事者に対して負う義務への違反なく、公知であるか、公知となった情報、(ii)開示当事者に対して負う義務への違反なく、開示当事者による開示より前から受領当事者が知っていた情報、(iii)開示当事者に対して負う義務への違反の自覚なく、第三者から受領した情報、および(iv)受領当事者が独自に開発した情報は含まれません。疑義を避けるため付言すると、本「秘密保持」条項に定める非開示義務は、当社が提供するその他のサービスの評価に関連して当事者間で交わされる機密情報にも適用されます。

6.2. 機密情報の保護。両事者間において、各当事者は、各自の機密情報に関する一切の所有権を保持します。受領当事者は、(i)開示当事者の機密情報を本契約の範囲外の目的のために使用しないために、ならびに(ii)開示当事者が書面により別途許可した場合を除き、開示当事者の機密情報へのアクセスを、本契約に沿った目的のために当該アクセスを必要とし、かつ本契約に定める機密情報の保護よりも実質的に劣ることのない水準の保護を定めた秘密保持契約を受領当事者との間で締結した、開示当事者およびその関連会社の従業員および請負業者に限定するために、受領当事者自身の同種の秘密情報の機密性を保護するうえで自らが払うのと同等の(ただし、合理的な注意を下回らない)注意を払うものとします。いずれの当事者も、相手方当事者の書面による事前の同意なしに、本契約の条件を、自己の関連会社、法律顧問、会計士以外の第三者に開示しないものとします。ただし、自己の関連会社、法律顧問または会計士にかかる開示を行う当事者は、当該関連会社、法律顧問または会計士が本「秘密保持」条項を遵守することに引き続き責任を負うものとします。上記にかかわらず、当社は、本契約に基づく当社の義務を履行するために必要な範囲において、本契約に定めるのと実質的に同程度の保護性を有する秘密保持条件のもとで、本契約の条件を請負業者またはサードパーティアプリケーションプロバイダーに開示する場合があります。

6.3. 強制開示。受領当事者は、法令により強制される場合、開示当事者の機密情報を開示することができます。ただし、受領当事者が、当該強制開示について(法的に認められている範囲内で)開示当事者に対し事前に通知し、また、開示当事者が当該開示に異議を申し立てることを希望する場合には、開示当事者の費用負担により合理的な支援を行うことを条件とします。受領当事者が、開示当事者が当事者であるところの民事訴訟手続の一環として、開示当事者の機密情報を開示することを法令により強制されたが、開示当事者がその開示について異議を申し立てない場合、開示当事者は、受領当事者に対し、当該機密情報の取りまとめおよび当該機密情報への安全なアクセスの提供に伴い負担した合理的な費用を償還します。

7. 限定保証および免責

各当事者は、本契約を締結する法的権限を有することを表明し、保証するものとします。前文に定められている場合を除き、開発者サービスは「現状有姿」で、いかなる保証も付されずに提供されます。上記を制限することなく、Slack およびその関連会社は、(a)お客様による開発者サービスの利用がお客様の要件を満たすこと、(b)お客様による開発者サービスの利用が中断されないこと、適時に行われること、安全であること、またはエラーのないこと、(c)開発者サービスを通じて提供される利用状況データが正確であること、および(d)お客様が第 2.5 条(k)項に違反して開発者サービスに提出したデータがお客様の要件に従って当社により処理されることを表明または保証しません。以下の「責任の制限」条項に別段の規定があったとしても、お客様は、本契約に基づき、お客様による開発者サービスの利用、お客様またはお客様のユーザーによる本契約の違反、および本契約に基づくお客様の補償義務に起因する損害について、当社およびその関連会社に対して全責任を負うものとします。

8. 補償

お客様は、(a)お客様が提供し、開発者サービスで使用されるサードパーティアプリケーションもしくは構成の組み合わせが、当該サードパーティの知的財産権を侵害もしくは不正流用していると主張する、または(b)(i)お客様による、違法な方法での、もしくは本件契約もしくは開発者向けドキュメントに反した、開発者サービスもしくは開発者リソースの利用、(ii)お客様のデータ、もしくはお客様がお客様のデータを開発者サービスで使用したこと、もしくは(iii)お客様が提供したサードパーティアプリケーションに起因する、第三者によって当社に対してなされた、または提起された請求、要求、訴訟もしくは法的手続(以下、それぞれ「Slack に対する請求等」といいます)から当社および当社の関連会社を防御するとともに、Slack に対する請求等の結果として最終的に Slack に対して裁定された損害賠償金、弁護士料金および費用について、またはお客様が書面により承認した Slack に対する請求等の和解に基づき当社が支払った金額について、Slack を補償するものとします。ただし、当社が(a)当該 Slack に対する請求等について速やかに書面でお客様に通知し、(b)当該 Slack に対する請求等の防御および解決について、お客様が単独で監督できるようにし(ただし、お客様が一切の法的責任について当社を無条件で免責しない限り、お客様が Slack に対する請求等を解決することはできないものとします)、かつ(c)お客様の費用負担により、あらゆる合理的な支援をお客様に提供することを条件とします。上記の防御および補償義務は、Slack に対する請求等が当社による本契約の違反に起因する場合、適用されません。

9. 責任の制限

9.1. 責任の制限。当社は、本契約に関していかなる種類の責任も負わないものとします。ただし、かかる免責が適用法の下で法的強制不能である場合はこの限りでなく、この場合、契約法、不法行為、またはその他の責任理論に基づくものか否かにかかわらず、本契約に起因または関連して当社が負う賠償責任の総額は 1,000 ドルを超えないものとします。

9.2. 派生的損害および関連する損害の除外。当社はいかなる場合も、利益、収益、もしくはのれんの逸失について、また間接的損害、特別損害、付随的損害、派生的損害、代品入手に伴う損害、事業中断に伴う損害、または懲罰的損害について、その原因を問わず、契約法、不法行為、またはその他の責任理論に基づくものか否かにかかわらず、また当事者がかかる損害等の生じる可能性を報告されていたか否か、その他、当事者もしくはその関連会社の救済手段がその本来の目的を果たせなかったか否かにかかわらず、お客様に対していかなる責任も負わないものとします。前述の免責規定は、適用法により禁止されている範囲には適用されないものとします。

10. 契約の期間および終了

10.1. 契約期間およびユーザーサブスクリプション。本契約は、お客様が本契約を承諾した日に開始し、第 10.2 条(契約終了)に従ってすべてのユーザーサブスクリプションが失効するか、または解約されるまで継続します。

10.2. 契約終了。お客様は、当社へ書面により通知することで、正当理由なくいつでもユーザーサブスクリプションを解約することができます。当社は、(i)正当理由がなくとも、いつでも 30 日前までにお客様に書面で通知することにより、(ii)お客様の開発者サービスに 6 か月以上ユーザーがアクセスしなかった場合に、お客様に通知することにより、または(iii)本契約の重大な違反があったことをお客様に書面で通知することにより、ユーザーサブスクリプションを終了させることができます。

10.3. お客様のデータの返却。当社は、本契約の解除または満了の発効日から 30 日以内にお客様から要請があった場合、お客様のデータをお客様がエクスポートまたはダウンロードできるようにします。当社は、当該 30 日間の期間の経過後にお客様のデータを維持または提供する義務を負わず、その後のいずれかの時点で、法的に禁止されていない限り、当社のシステム内に存在する、またはその他の方法で当社が保有または管理している、お客様のデータのすべてのコピーを削除または破棄します。

10.4. アプリケーションおよびマテリアルの消失。本契約が終了した場合、お客様が開発者サービスを利用して開発し、当社プラットフォーム上でホストされているすべてのアプリケーションおよびその他のマテリアルは永久に失われます。

10.5. 存続条項。第 5 条(所有権的権利)、第 6 条(秘密保持)、第 7 条(限定保証および免責)、第 8 条(補償)、第 9 条(責任の制限)、第 10.3 条(お客様のデータの返却)、第 11 条(契約相手、通知、準拠法、法域)、および第 12 条(一般条項)は、本契約の解除または満了後も有効に存続するものとします。

11. 契約相手、通知、準拠法、法域

11.1。契約主体、準拠法、裁判地。

法定住所Slackの契約法人準拠法裁判地
米国およびカナダSlack Technologies, LLCカリフォルニア州カリフォルニア州サンフランシスコ郡
それ以外の国Slack Technologies Limitedアイルランドアイルランド、ダブリン

上記の準拠法は、抵触法の原則または国際物品売買契約に関する国際連合条約を考慮することなく適用されます。

11.2. 通知方法。本契約に別段の定めがある場合を除き、本契約に基づく通知はすべてメールで行われるものとしますが、お客様が開発者サービスのアカウントをお持ちであれば、当社は代わりに開発者サービスを通じてお客様に通知を行うことを選択できるものとします。Slack への通知は feedback@slack.com に送信するものとします。ただし、解除通知などの法的通知については例外とし、legal@slack.com に送信する必要があります。通知は、(a)メールにより送信された通知の場合には送信日の翌日、また(b)本サービスを通じた通知の場合には送信日当日をもって正式に送達されたものとみなします。

11.3. 準拠法および法域に関する合意。各当事者は、法の選択または抵触の原則を考慮することなく、上記の該当する準拠法、および上記の該当する裁判所の専属的管轄権に同意するものとします。

11.4. 陪審裁判を受ける権利の放棄。各当事者はここに、本契約に何らかの点で起因または関連する訴訟に関して陪審裁判を受ける権利を放棄します。

12. 一般条項

12.1. 輸出コンプライアンス。開発者サービス、開発者リソース、その他の Slack テクノロジー、およびそれらの派生物は、米国その他の法域の輸出関連法および規制の対象となる場合があります。各当事者は、自己が米国政府の取引禁止対象者リストに記載されていないことを表明します。お客様は、https://www.salesforce.com/company/legal/compliance/ で随時更新される米国の禁輸国もしくは地域(現在はクリミア、ルハンスクもしくはドネツク地域、キューバ、イラン、北朝鮮、シリア)において、または米国の輸出関連法もしくは規制に違反して、いかなるユーザーにも開発者サービスまたは開発者リソースへのアクセスまたはその利用を許可しないものとします。

12.2. 腐敗行為防止。いずれの当事者も、本契約に関連して、相手方当事者の従業員または代理人から、違法または不適切な賄賂、キックバック、支払い、贈答品、または有価物を受け取ったことがなく、またその申し出を受けたこともありません。通常の業務過程で供される高額でない贈答品や接待は、上記の制限に違反しません。

12.3. サードパーティのインフラストラクチャ。お客様は、開発者サービスおよび / またはお客様のデータをホストするために使用されるインフラストラクチャが、例えば Amazon Web Services, Inc. など、サードパーティのホスティングプロバイダーから提供される可能性があることを了承し、これに同意するものとします。

12.4. 当事者間の関係。両当事者は、独立した契約者です。本契約は、当事者間にパートナーシップ、フランチャイズ、合弁事業、代理関係、信託または雇用関係を創出するものではありません。各当事者は、自己の従業員に支払われるべきすべての報酬およびすべての雇用関連税の支払いについて全責任を負います。

12.5. 第三者受益者の不存在。本契約の第三者受益者は存在しません。

12.6. 権利放棄。いずれかの当事者が本契約に基づく権利を行使しなかった場合、またはその行使を遅延した場合であっても、当該権利の放棄とはみなされません。

12.7. 可分性。本契約のいずれかの条項が管轄裁判所により法令に反するものと判断された場合、当該条項は無効とみなされ、本契約のその他の条項は有効なまま存続するものとします。

12.8. 譲渡。いずれの当事者も、他方の当事者の書面による事前の同意(不当に留保されないものとします)がない限り、法の作用によるかその他によるかにかかわらず、本契約に基づく自己の権利または義務を譲渡することはできません。ただし、いずれの当事者も、他方の当事者の同意なしに、自己の関連会社に対して、または合併、買収、会社更生、もしくは自己の資産のすべてもしくは実質的にすべての売却に伴い、本契約全体を譲渡することができます。上記にかかわらず、一方の当事者が、他方の当事者の直接の競合他社に買収された場合、もしくは実質的にすべての自己の資産を売却した場合、またはかかる競合他社が有利となる支配権の変動を受けた場合、当該他方の当事者は、書面による通知をもって本契約を解除することができます。上記に服することを条件として、本契約は、各当事者、その各自の承継人および許可された譲受人を拘束し、それらの利益のために効力を生じるものとします。

12.9. 本件契約の変更。当社の事業の発展に伴い、当社は、本開発者プログラム契約および本件契約のその他の構成要素を変更することがあります。本件契約に重要な変更を加える場合、当社は、お客様のアカウントに関連付けられたメールアドレスへメールを送信するか、本サービスを通じてお客様へメッセージを送るかのいずれかにより、当該変更が効力を有する前に、合理的な通知をお客様に対し行います。お客様は、本ページにアクセスし、かつ本件契約で参照されている他のページの最新版を閲覧することで、その最新版を随時確認できます。重要な改定が行われた本件契約は、当社の通知に定める日付に発効し、その他すべての変更は、その変更の掲示をもって発効します。お客様がこの発効日以降に開発者サービスにアクセスした場合、そのアクセスによって、お客様は改定後の契約条件を承諾したものとみなされます。

12.10 完全合意。本契約は、参照により組み込まれるすべての別紙、補遺、および条件を含め、当事者間の完全なる合意を構成し、その内容事項に関する書面または口頭による従前および同時期のすべての合意、提案、または表明事項に取って代わります。

まずは無料でお試し。Slack をチームで使ってみましょう

Slack を始める

すでに Slack をお使いですか?サインインはここから

地域を変更

別の地域を選択すると、slack.com の表示言語が変更されます。

南北アメリカ

Latinoamérica (español)Brasil (português)United States (English)

ヨーロッパ

Deutschland (Deutsch)España (español)France (français)Italia (italiano)United Kingdom (English)

アジア太平洋

简体中文繁體中文India (English)日本 (日本語)대한민국 (한국어)
地域を変更
ナビゲーションを終了する
  • プロダクト
    • デモを見る
    • 料金プラン
    • 有料 vs無料
    • アクセシビリティ
    • 注目のリリース
    • 変更履歴
    • ステータス
  • なぜ Slack が選ばれるのか?
    • Slack とメールの比較
    • エンタープライズ
    • 小規模企業
    • 生産性
    • タスク管理
    • 拡張性
    • 信頼性
  • 機能
    • チャンネル
    • Slack コネクト
    • ワークフロービルダー
    • メッセージ
    • ハドルミーティング
    • canvas
    • リスト
    • クリップ
    • アプリとインテグレーション
    • ファイル共有
    • Slack AI
    • Agentforce
    • セキュリティ
    • Enterprise Key Management
    • Slack Atlas
    • すべての機能を見る
  • ソリューション
    • エンジニアリング
    • IT
    • カスタマーサービス
    • 営業
    • プロジェクト管理
    • マーケティング
    • セキュリティ
    • 製造、自動車およびエネルギー
    • テクノロジー
    • メディア
    • 金融サービス
    • 小売
    • 公共部門
    • 教育
    • 医療&ライフサイエンス
    • すべてのソリューションを見る
  • リソース
    • ヘルプセンター
    • 新着情報
    • リソースライブラリ
    • Slack ブログ
    • コミュニティ
    • ユーザー事例
    • イベント
    • 開発者
    • パートナー
    • パートナーオファー
    • Slack マーケットプレイス
    • Slack 認定
  • 会社
    • 会社概要
    • ニュース
    • メディアキット
    • ブランドセンター
    • キャリア
    • グッズストア
    • エンジニアリングブログ
    • デザインブログ
    • お問い合わせ
SlackSlack をダウンロードする
  • プライバシー
  • 条件
  • Cookie の設定
  • お客様によるプライバシー設定の選択肢
©2025 Slack Technologies, LLC, a Salesforce company. All rights reserved.いずれの商標もそれぞれの所有者に帰属します。